7976件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

安曇野市議会 2022-12-23 12月23日-06号

何よりもこの数年における子供長期欠席、不登校児童数の急増、児童自殺者数の高止まり、摂食障害児童増加など、明らかにコロナ生活下における影響ではないでしょうか。もう子供たちの心は限界、悲鳴を上げているのではないでしょうか。学校給食仲間たちの食卓が、子供たちがお互いの笑顔を見せ合うことができるようにしてあげたい、そう大人として願うものです。 以上、賛成討論といたします。

安曇野市議会 2022-12-14 12月14日-05号

福祉部長鳥羽登) 福祉制度といたしまして、自立支援医療給付数で、統合失調症を含みます精神疾患を持つ人の数、また、精神障害者保健福祉手帳、この交付の数で障がいの程度による精神障がい者の状況を把握しております。いずれも、統合失調症に限らず精神疾患や障がいの程度に応じて給付交付しておりますので、市内精神障がい者の現状の把握となっております。 

塩尻市議会 2022-12-13 12月13日-05号

本市において障害者手帳を取得している障がい種別ごとの人数でありますが、令和4年4月1日現在におきまして、身体障害者手帳を所持している方は2,482人となっており、療育手帳を所持している方は577人、精神保健福祉手帳を所持している方は750人となっております。前年と比べますと、身体障害者手帳所持者では59人の増、療育手帳所持者では71人の減、精神保健福祉手帳所持者では59人の増となっております。 

大町市議会 2022-12-09 12月09日-04号

2.第82回国民スポーツ大会・第27回全国障害者スポーツ大会について  (1) 令和10年(2028年)に長野県で開催予定の第82回国民スポーツ大会・第27回全国障害者スポーツ大会の成功に向けた取組み状況は。228 ~ 2421115番 大厩富義 [一問一答]1.松糸道路まちづくりについて  (1) 松糸道路ができた後のまちづくりについてどのような考えか。  

塩尻市議会 2022-12-08 12月08日-02号

①障がい者の社会参画として、国において手話言語法と双璧をなす障害者情報アクセシビリティ・コミュニケーション施策推進法が制定され、自治体の責務も明記されました。手話言語条例制定の際、私たちが最も心を砕いた事項が、手話言語であるという理念の普及と現実のコミュニケーションを支援する個別施策を区別して考えなければならないというものでありました。条例では、前者についての理念を定めました。

大町市議会 2022-12-08 12月08日-03号

そして、今言われた市の単独事業でやる灯油の助成事業該当要件として、75歳以上の世帯重度障害者がいる世帯母子世帯父子世帯などの条件をつけています。非課税3,300世帯のうち該当は、その中で1,700世帯しか該当にならないわけです。半分以下であります。 困窮世帯助成の目的を果たすためには、国や県の事業のように住民税非課税世帯の全てに支給すべきだと思いますが、見解をお願いします。

飯田市議会 2022-12-06 12月06日-03号

また、コロナ禍という視点で、コロナ感染症の後遺障害として、嗅覚味覚障害があります。ここでは若年性認知症嗅覚検査について触れます。認知症初期症状の一つとして、嗅覚の衰えがあるとの研究報告がございます。また、コロナ感染後の後遺症として、嗅覚味覚の異常が続くとの報告もあり、特に若年性認知症については、老齢化による認知症と比べると御家族の負担なども多くなると懸念をいたします。

塩尻市議会 2022-11-29 11月29日-01号

民生費では、各種サービス利用件数増加などに伴い、障害福祉サービス給付費障害児施設給付費更生医療給付費を増額するものなどです。 農林水産業費では、補助申請希望者増加に伴い、果樹園整備促進事業補助金を増額するほか、県の信州の森林づくり事業補助金の対象となった事業増加に伴い、森林整備補助金を増額するものです。 

安曇野市議会 2022-11-17 11月28日-01号

物価高騰影響を受けている障害福祉事業所介護保険事業所を支援する事業のほか、配合飼料価格高騰影響を受けている養鱒をはじめとする市内養殖事業者への支援事業観光事業者支援として冬季観光需要を喚起する冬季宿泊応援事業事業費5,200万円を計上いたしました。 一般会計補正予算(第6号)につきましては、年度末までに過不足が生じることが予測されております予算について計上しております。 

小諸市議会 2022-11-17 11月25日-01号

また同センターは、平成24年の改正児童福祉法施行により創設され、国の第6期障害福祉計画・第2期障害児福祉計画策定に係る基本指針において、令和5年度末までに市町村または広域圏域に少なくとも1か所設置をすることが示されております。 ページ77-2をお願いいたします。 附則1のとおり、条例施行日令和5年4月1日から、附則2は経過措置を定めたものでございます。 

小諸市議会 2022-09-27 09月27日-06号

日程第6 議案付託について     令和4年9月小諸市議会定例会における付託案件一覧表(その3)による日程第7 付託案件審査報告    1.総務文教委員長報告     議案第60号 小諸市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例     請願 4-5 えん罪被害者を一刻も早く救済するために再審制度の速やかな改正を求める請願書    2.市民福祉委員長報告     議案第61号 小諸障害者計画等審議会設置条例

飯田市議会 2022-09-13 09月13日-02号

そこに、イノシシやタヌキ、ハクビシンなどの獣が姿を隠すことができるため、農産物被害も助長する結果となっており、道路に面した部分は何とかタケノコの生える時期に切り払っておりますが、その奥にある竹が伸びすぎて道路が竹のトンネルのようになってしまい暗くなってしまって、日が当たらないために雪解けも悪く、また上雪と呼ばれる湿った雪が多く降った場合、あちこちで竹が折れて道路を塞ぎ、交通障害やはたまた車の塗装にも

安曇野市議会 2022-09-12 09月12日-02号

本当にドア・ツー・ドアの送迎が必要な方々については、市では既に障害者外出支援利用券という呼び方で、タクシー券交付を行っています。 先日、松本のバス停でバスを待つ人たちを見て、人の顔が見えるまちって結構いいなと感じました。皆さんバス停まで少し歩かれたのだと思いますが、ちょっとした運動が必要になるまちのデザインというのも、これからは必要になるのではないかと思います。 

大町市議会 2022-09-09 09月09日-05号

災害が起きているとき、災害が予測されるときなど、防災無線や有線、ケーブルテレビ、それから防災アプリ、これなどから様々な情報が提供され、避難などに役立つと思いますが、大町市にたくさんいます高齢者、それから障害者、独り暮らしの老人、こういう人たちには、なかなかそういうアプリ系等では、防災情報を伝えるということはできません。